シンポジウム「Stepping Forward 〜アジアアニメーション教育ネットワーク発足に向けて〜」/ Co-work2021「The Carnival of Life」

Lecture 講演|Event イベント|Community コミュニティ

日中韓学生アニメーション国際共同制作(Co-work)2021の作品「The Carnival of Life」を公開します。

 

<日中韓学生アニメーション国際共同制作(Co-work)とは>
日中韓3か国の大学院でアニメーションを学ぶ学生が、企画から仕上げまでを共同で行い、短編アニメーション作品を完成させるプログラムです。アジアのアニメーション文化の将来を担う若い制作者たちのネットワーク構築を目指して平成22年に東京藝術大学と韓国芸術綜合学校の2校からスタートし、平成24年に中国伝媒大学が加わり、今年度で12回目を迎えました。
平成28年には、文部科学省「大学の世界展開力強化事業(アジア諸国等との大学間交流の枠組み強化)」(キャンパス・アジア)に採択され、「国際アニメーションコース創設に向けた日中韓Co-workカリキュラム」をテーマに事業を継続しました。同事業の第3モードである令和3年「大学の世界展開力強化事業~アジア高等教育共同体(仮称)形成促進~」(通称「キャンパス・アジアプラス」)にも採択されています。

 

シンポジウム「Stepping Forward 〜アジアアニメーション教育ネットワーク発足に向けて〜」

 

 

 

東京藝術大学では、2010 年から日中韓の学生によるアニメーション共同制作 Co-workを実施してきました。2016年に文部科学省の「大学の世界展開力強化事業~アジア諸国等との大学間交 流の枠組み強化~」(5 か年事業)に採択されると、韓国芸術綜合学校、中国伝媒大学とともに 国際アニメーションコース創設に向けた日中韓 Co-work カリキュラムを展開し、質の保証を伴った様々な国際交流プログラムを実施してきました。 2021年度からは更にその活動をASEAN各国にも広げ、日中韓+ASEANの文化・経済圏発展に 向けたアニメーション教育・研究のための共創プラットフォームの構築を目指して活動しています。
今回はそのキックオフに際して、公開シンポジウム「Stepping Forward~アジアアニメーション教育ネットワーク発足に向けて~」を開催します。なお、本シンポジウムは、文部科学省大学の世界展開力強化事業~アジア高等教育共同体(仮称)形成促進~(CAプラスプログラム)の一環として開催します。

 

日程:2022年1月21日(金)15:00~18:00(日本時間)(14:45 開場予定)
参加無料、事前申し込み制
以下の Eventbrite の特設ページよりご登録ください。後日 ZOOMリンクをお送り致します。
URLhttps://x.gd/p9nXF
同時通訳あり(日本語・韓国語・中国語・英語)

 

<プログラム>

15:00-15:45 基調講演「国境なきアニメーション」

シュ・ゲンドウ 氏(アニメーション作家/Feinaki 北京アニメーションウィークアーテ ィスティック・ディレクター)
2014 年東京藝術大学大学院映像研究科修了。修了制作「コップの中の子牛」がクロック国際アニメーション映画祭(ロシア、ウクライナ)のグランプリ、富川国際アニメー ション映画祭(韓国)のグランプリ、シュトゥットガルト国際アニメーション映画祭 (ドイツ)のヤングアニメーション賞、文化庁メディア芸術祭(日本)新人賞など、世界で24の賞を受賞。2019 年共同設立者の一人としてFeinaki 北京アニメーションウィ ークを設立し、アーティスティック・ディレクターを担当。中国伝媒大学アニメーショ ン専攻非常勤講師。2021 年オムニバスアニメーション映画「明るい方へ」のエグゼクティブ・プロデューサーを担当。

 

16:00-17:00 「日中韓学生アニメーション共同制作 Co-work 2021」実施報告と今後について
登壇者:Co-work2021 参加学生、教員 他

 

17:10-17:50 シンポジウム 「アジアアニメーション教育ネットワーク(AAEN)発足に向けて」

登壇者:イ・ジョンミン 韓国芸術綜合学校教授
ジャ・シュウチン 中国伝媒大学教授
チャニーサ・チャンガドヴェッチ シラパコーン大学教授
スーリヤ・プミポン ラオス国立美術学校講師
岡本美津子 東京藝術大学副学⻑、大学院映像研究科教授

 

※ プログラム内容は予告なく変更となる場合がございますのでご了承ください。

 

プログラム詳細:https://animation.geidai.ac.jp/?p=2056
共催:東京藝術大学大学院映像研究科(キャンパス・アジアプラス)、グローバルサポートセン ター
協力:東京藝大デジタルツイン

 

〈シンポジウムに関するお問い合わせ〉
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通 4-23 万国橋会議センター3F
東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻
担当:岡本美津子、江口麻子、齋藤光平、伊藤圭吾
メール:sgu-contact@animation.geidai.ac.jp